ページ

2014年1月1日水曜日

阿修羅像祀ってみた

 かねてからこのブログでは買ったものを写真に撮って公開する際、親父と親父の従弟のいい年こいたおっさん二人がガシャポンで獲得した阿修羅像を大きさを比べる材料として一緒に写真に撮っています。一昨年の「中国製タブレットPC購入」の記事で詳しく紹介していますが、この阿修羅像は未だに手元に置いているのですが、何を思ったのかいつも窓際に置いています。
 私が今住んでいるのはアパートの1階で、しかも道路側に一番近い部屋です。このアパートでよくわからないのは道路に面した窓が曇りガラスとなっていないため、カーテンを開けていると部屋の中がまる見えとなってしまい、しかもその道路側の窓は部屋の壁から突き出ており、突き出た部分にはカーテンがかけられない構造となっています。

 仕方ないので突き出た部分の外側というか壁沿いにいつもカーテンをかけているのですが、突き出た部分が棚みたいになっているので、何も置かないのもあれだと思って何故か、「阿修羅像を置こう」ってことになり、私の家の前を通る人は洩れなく阿修羅像が見えるような配慮をしています。そんな配慮、誰もいらないだろうが。

 そんなみんなの崇望集める阿修羅像ですが、なんか今日は元旦だし儀式めいたことをしてみたいなぁと考えていたところ、アロマかと思って間違って100円ショップで買ってしまった普通のキャンドルがあることに気が付き、せっかくだからこのキャンドルと阿修羅像を組み合わせてみようと思い立ちました。恐らく普通の人なら思い立つだけでしょうが、実行力に関しては定評のある自分なだけに即実行しちゃいました


 これがその写真です。「その」って言うのもなんかおかしい気がしますが。
 手前の下部分に窓の桟があると思いますが、この構図はばっちり道路からも見ることが出来ます



 フラッシュをたいたバージョンです。右のキャンドルの炎が小さいのが残念。後ろに見えるカーテンを開くと自分のプライベートが見たい放題です。



 斜めの構図からのショット。なんでこんなことを真冬に路上で、しかも風呂入った後にパジャマ姿でやっているんだろうという疑問が頭をよぎります。相変わらず右の炎が小さい。



 ちょっと時間をおいてから、室内の電気をつけた状態で再撮影。光が露光しているのは間に窓ガラスを挟んでいるからです。右のキャンドルもこの時点はこうこうと光ってた。

 なんでこんなことをしようと思って本気で実行してしまったのか我ながら理解に苦しみますが、こうした自分の信仰心を汲んでかなりハードだった去年よりはいい一年にしてくれたらいいなとか思います。
 あとこの記事書いている最中に家の前で「すげぇ」って子供の声がしましたが、これ見て言ってくれたのかな?好評なら定期的にやってみようかなという気もしますが、こんだけ阿修羅像に対して信仰する元キリシタンも珍しいでしょう。

4 件のコメント:

潮風太子 さんのコメント...

新年明けましておめでとうございます。
当方、新年より多忙につき自身のブログ更新すら
ままならない状況でして。困ったものです・・・(^^)
さて、新年から阿修羅像とはアジアンテイストですねぇ。
現在、アジア諸国(当方はタイとミャンマーの情報しか得られませんが)では、
とにかく中国を軸に大変な状況になっているようで・・・
今年は花園さんの中国解説も今まで以上に注目される
ことになるでしょうし、
また私メも今後とも勉強させていただきたく存じます。
ご教授のほどお願い申し上げます。

では、さらなるご活躍に期待しております。
本年もまた宜しくお付き合いのほどm(_ _)m



花園祐 さんのコメント...

 あけましておめでとうございます!
 こっちも更新は多いものの、まだまだ書き足りないというか書かなければならないネタが多く余っており、ちょっと手が回らない状況が続いています。せっかくの休みなんだからため記事を増やしておけばいいのに(/_;)
 中国はこのところ比較的景気もいい意味で落ち着いてきてますし、習近平政権も準備運動を終えて外交ではより強気で来るのではないかと予想しています。ちょっと中国から離れて勘が鈍っていますが、また今年には向こうに渡る予定なので力の及ぶ限り情報を発信していこうと思います。
 まだまだ先の見えない時代が続きますが、今後ともどうかよろしくお願いします。

上海忍者 さんのコメント...

このおもちゃはプラスチック製?それとも黄金製ですか?

花園祐 さんのコメント...

 これプラスチック。黄金やったらもっと厳重な所に飾るわ。