ページ

2011年6月19日日曜日

警察の飲酒事故、ネット監視、その他もろもろ

 一つ前の「問題があると感じられる県警」は多分陽月秘抄始まって以来で最も長い記事となりました。前置きをもう少し短くしようかとも考えましたが、そういう余計なことはせずに一気に通しはしました。
 なお今回各県警の不祥事を見ていていくつか気になった点としては、警察官の飲酒事故に対する処分に差があるように思えた点です。もちろん具体的な事故内容とか見ていないので言い切れるものではないのですが、ただでさえ問題がある行動な上に近年罰則が厳しくなっている飲酒運転事故についてはもう少し内部処分に基準があっていいように思います。たとえば検問で見つかった場合は停職三ヶ月、衝突事故を起こした場合は懲戒免職など、内外にどのような処分をするのか公開するべきではないでしょうか。

 次に気になったのは、統計データとして都道府県別警察信頼度といったデータが欲しかったという点です。全国での警察に対する信頼度データは存在するものの、先の記事でも書きましたが警察というものは地方ごとによってかなり性格の異なる組織ゆえにやはり地方別でデータを取らなければ意味がないと思います。
 その上で、警察力を測るバロメーターとしてはやはり地元住民の信頼度が単純かつ最も参考にたるデータになると私は考えております。先の記事の兵庫県警の欄でも紹介しましたが、兵庫県警は明るみになる不祥事が結構多いように感じられるもののなかなか地元の人から信頼されている感があります。これは以前にどこかで見た話ですが、警察の捜査で何が一番重要かと言えば地元住民の協力で、情報提供など住民からの信頼が高ければ高いほど捜査も捗るそうです。その上でこの話をした方は、警察は住民の信頼あってこそゆえに得点稼ぎの軽微の交通違反を取り締まるなと書いていましたが、実際に一時停止不履行で捕まった私の身からしても納得する意見です。なんで隠れて見てるんだよあいつら……。

 あとこれは余談ですが、本当は先の記事は昨日の夜中に投稿する予定だったのですが、記事を書きながら友達とスカイプで話していたら突然ネット回線ごと遮断されました。幸い今朝には復旧してましたがただの偶然なのか、いやそれにしたって先月も全く同じことあったし、スカイプ中に会話が途切れることもやけに多いです。ひょっとしたら自分も要監視リストに入っているのかな。
 ちなみに聞いた話ですがジェトロの在中責任者は帰任直前に、自宅のパソコンを開いたらスクリーンセーバーが変えられてたそうです。どうせ悪戯するなら壁紙をえっちなものにするとかすればいいのにと、遊び心が足りないなぁと感じます。

 あとあと最後に、友人がgooブログを開設してたので紹介しておきます。こいつ大政絢が好きだったんだなぁ。リンク結んでもらおうなんて結構強気だ。

0 件のコメント: